フロンティアジャパンは「100年後、日本一の社会貢献企業になる」という大きなビジョンを掲げています。
表舞台で目立つことを追い求めず、「人知れず良いことを積み重ねれば、必ず良い形で返ってくる」と信じ、日本の大切な自然や伝統文化を後世に残す活動を行っています。
社会貢献活動を通じて、あなたの「誰かの役に立ちたい」気持ちが、必ず大きなやりがいと喜びに変わっていきます。
一緒に日本の大切な伝統を護っていきませんか。
絆と自信を深める、霊峰・富士登山

「日本の伝統を護りたい!」という想いを持った仲間たちと会社の垣根を超えて、富士登山に毎年挑戦しています。
大変な山道を一緒に乗り越えると、仲間との強い絆と言葉にできない達成感が込み上げてきます。この経験は仕事に限らず、人生において大きな自信につながる成長を感じずにはいられません。
参加したみんなが「最初は不安だったけど、登ってみたら本当に楽しかった」と笑顔で話していますね。
心温まるクリスマス会

施設で家族と一緒に過ごせない子どもたちと、毎年クレーンゲームを持ちこんだクリスマス会を10年以上開催しています。
景品取り放題で大喜びの子どもたちは、最高の笑顔を間近で見せてくれます。見ている私たちも本当に温かい気持ちになり、人に喜んでもらえる幸せをいっぱいに感じられます。
地域の「おいしい!」を生み出す米づくり

富士で人手が足りず使われなくなった田んぼを引き継ぎ、社員みんなで環境に優しい米づくりに挑戦しています。
自分たちで作ったお米を地域の食卓に届け、「おいしい」を生み出すこの活動は、食文化を守っていると実感を得られる貴重な体験になっています。
美しい景観を残す海岸清掃

田子の浦海岸の清掃活動を定期的に実施して、地域の美しい自然を守っています。
清掃後にはバーベキューやカレーづくりを近所の子どもたちと楽しむなど、地域の環境美化と交流を深める、楽しくてやりがいのある活動です。
日本の伝統文化を伝えるイベント開催

お花見や餅つき大会など、日本が誇る伝統行事を、子どもからお年寄りまでみんなで楽しめる形で実施し、地域の笑顔と活力を広げています。
いまは少なくなってきた日本文化に触れて、みんなと分かち合うことで伝統の意味を知り、後世へと繋いでいく大切さを知ることができます。
なにより地域のみなさんの笑顔を作っていることが、大きなやりがいと人間的成長につながります。