

私たちについて
特別な体験の「機会」を生み出す。
“空間活用”のスペシャリスト。
私たちは、富士市で、
クレーンゲーム専門のリース・レンタル事業を行っています。
単にクレーンゲームの設置をするだけではなく、
「挑戦する気持ち」や「かけがえのない体験の場」を生み出すプロとして、
みんなの特別な笑顔を創造するのが、私たちの仕事です。



働く人を知る

人の役に立つことを
肌で感じられる職場
ありがとうの気持ちを大切にしながら、お客様の喜びを自分の喜びとして感じられる仕事です。人として成長し、この仕事を通して誰かのお役に立てるうれしさを実感しています。
東京エリア担当 Oさん[ 2012年入社 ]

お客様の「またやりたい!」
の声が私たちの喜び
クレーンゲームを通じて、挑戦するワクワク感や努力の大切さ、そして苦労して手に入れた景品や仲間と楽しみながら手にした景品の特別な価値を、心を込めて伝えています。子どもも大人も、遊びの中で「やってみたい!」という気持ちを思いきり感じられる瞬間を届けたいと思っています。
経理担当 Sさん[ 2006年入社 ]

自分のアイデアが発揮
できる環境があります
積極的に動ける環境があり、挑戦心を思いきり発揮できます。お客様の喜びを直接感じながら「また来ます」と言ってもらえる瞬間に大きなやりがいを感じられます。勉強会やセミナーを通して成長できる機会も豊富で、人としても社会人としても磨かれる毎日です。
静岡エリア担当 Nさん[ 2020年入社 ]

よい伝統を次世代へつなぐ。
日本を護る、サムライ集団。
私たちは、子どもたちと大人が関わる場づくりや、
地元である富士市の産業に関わること、環境を護る活動など、
さまざまな地域活動に情熱を注いでいます。
そして、よりよい文化を次世代へつなげ
遺してゆくことが、私たちの本当の志事だと考えています。

働く人を知る

ワクワクする好奇心いっぱいの
チャレンジを
子どもたちの笑顔や「ありがとう」に胸が熱くなります。未来の子どもたちに勇気や楽しい思い出を届けることは大人の役割だと感じ、全力で参加しています。
Oさん[ 2012年入社 ]

子どもたちの成長する姿に
触れるたび胸が熱くなります
子どもたちの「ありがとう」や「また来てね」の言葉、成長する姿に触れるたび胸が熱くなり、人のために尽くす喜びを強く実感しています。着ぐるみを着て一緒に遊ぶ時間も大切で、楽しみながら未来に希望を届ける活動です。
Sさん[ 2006年入社 ]

子どもたちの「ありがとう」
に心が温かくなります
子どもたちの楽しそうな姿や感謝の言葉に胸が熱くなります。将来は静岡県全体を巻き込み、より多くの子どもたちに笑顔を届けたいです。
Nさん[ 2020年入社 ]
「働く」の語源は、「傍(はた)を楽(らく)にする」
ということからきていると言われています。
自分自身の生活のためだけではなく、
周りの人の負担を軽く、楽にしてあげること。
実際に、私がこれまで事業を行ってきた中で、
利益を追い求めることより、充実した人間関係を大事に
することは、これ以上ない価値を感じています。
人と関わり合い、高い目標を掲げて共に挑戦し、
助け合いながら困難を乗り越える。
それが、自身の人間性に磨きをかけ、
すばらしい人生を生きることにつながります。
フロンティアジャパンでは、そのような精神を大切にし、
日本の伝統を護り、また次の世代につなげるため、
多分野にわたりさまざまな活動を行っています。
これからみなさんが「はたらく」うえで
大事にしたいことは何ですか?


代表取締役白山 徳彦
フロンティアジャパンは、日本を護る活動に情熱を注いでいます。
「日本の社会貢献No.1企業」を目指して活動を続けていきます。











