富士山
メインビジュアル背景
太陽
オモテの顔はクレーンゲームのスペシャリスト
フロンティアジャパンのスタッフ
フロンティアジャパンの代表
オモテの顔はクレーンゲームのスペシャリスト
フロンティアジャパンの様子
陽
クレーンゲームマシーン
月
日本を耕せ
月
日本を耕せ
フロンティアジャパンのサムライ
フロンティアジャパンのサムライ
陰
日本を護るサムライ集団フロンティアジャパン
SERVICE

クレーンゲームの
リース・レンタル事業

低コストで高収益。
空きスペースを収益源に変える。

フロンティアジャパンは、クレーンゲームの力で、空いたスペースを
笑顔があふれるアミューズメント空間へ変えていきます。
店舗ごとの魅力や地域の特性を活かし、
思わず集まりたくなる“楽しさの場”をデザイン。
ただ機械を置くだけじゃなく、お客様と一緒に売上や集客を
育てていく??それが私たちのスタイルです。

クレーンゲームのリース・レンタル事業
  • 低コストで
    空きスペースを
    収益化
  • 流行と地域性に
    基づく
    景品選定
  • 経験豊富な
    社員による
    徹底メンテナンス
  • 対話を重視した
    安心の
    アフターサポート

お問い合わせはこちらクレーンゲームのリース・
レンタルの
ご依頼はもちろん、
スペースの活用についても
お気軽にご相談ください

Tel WEBお問い合わせフォーム
  • クレーンゲーム専門のリース・レンタル事業
  • クレーンゲーム専門のリース・レンタル事業
  • クレーンゲーム専門のリース・レンタル事業
  • クレーンゲーム専門のリース・レンタル事業
  • クレーンゲーム専門のリース・レンタル事業
  • クレーンゲーム専門のリース・レンタル事業
  • クレーンゲーム専門のリース・レンタル事業
  • クレーンゲーム専門のリース・レンタル事業
  • クレーンゲーム専門のリース・レンタル事業
  • クレーンゲーム専門のリース・レンタル事業
  • クレーンゲーム専門のリース・レンタル事業
  • クレーンゲーム専門のリース・レンタル事業
  • クレーンゲーム専門のリース・レンタル事業
  • クレーンゲーム専門のリース・レンタル事業
  • クレーンゲーム専門のリース・レンタル事業
  • クレーンゲーム専門のリース・レンタル事業
SERVICE BLOG

集客を成功させる!クレーンゲーム活用コラム

前へ
次へ
一覧へ
ABOUT

私たちについて

オモテの顔は クレーンゲームのスペシャリスト ホントの顔は 日本を護る、サムライ集団

フロンティアジャパン魂

「荒 奇 和 倖」幸運を掴み明日を切り開け

「富士のふもとで、傍楽(はたらく)。」

フロンティアジャパンは、富士市で創業して20余年。
クレーンゲーム専門のリース・レンタルを軸に
アミューズメントスペースの支援事業を展開し、
子供たちや人々の、楽しみを分かち合う瞬間を生み出してきました。
諦めない気持ち、挑戦、笑顔、その一つ一つが私たちの原動力です。

日本にはかつて「見過ぎ世過ぎ」という言葉がありました。
生計を立て暮らしていくことは、すなわち社会を良くする役目を担うこと。
人を助け「傍(はた)を楽(らく)にする」という日本ならではの考え方。
理想と使命を分かち合う「和」の精神を大切に、
日本の伝統を護り、文化を残すことが私たちの本来の志事です。

古来より伝わるこころの4要素「荒・和・倖・奇」を、
良心の循環する「フロンティアジャパン魂」と位置付けました。
「陰」と「陽」の両極が循環しながら持続的に繁栄していく。
静と動、火と水、共に陰と陽が息づく富士のふもとで、
アミューズメント事業と、社会貢献活動を連動させて、
これからのミライを切り開いてまいります。

わたしたちの考え方
日本を耕せ
PHILANTHROPY

社会貢献活動

目指しているのは
日本の社会貢献 No.1企業

日本に暮らす私たちが大切にしてきた和の精神は、
世界でも注目されはじめています。

日本文化の希薄化が進む今、
人と人が関わって想いを分かち合う原体験が
何より大切であると私たちは考えています。

フロンティアジャパンは事業の枠を超えて、
社会を再生し、護り、次の世代へ受け継いでいくため、
地域や社会に貢献する活動を広げ続けていきます。

前へ
次へ
MESSAGE

代表挨拶

私たちは、これまでアミューズメント事業を通じ、
みなさまに笑顔と挑戦の機会を届けてきました。
その中で、人生において、充実した人間関係ほどに重要な事はないと実感しています。

大事にしているのは、「目に見えない価値(陰徳)」を積み重ねること。
この世には、空があって大地があり、昼があって夜がある、
私たちは見える世界と見えない世界の狭間を生きている。
ここにある樹が元気でいられるのは、見えないところに張り巡らされた根が、
しっかりとはたらいてくれているからです。

高い目標を掲げて共に挑戦し、助け合いながら困難を乗り越える。
自身の人間性に磨きをかけ、素晴らしい人間関係を築く仕事のあり方。
これからも“志”を共にする仲間たちと挑戦を続け、
地域と社会に良い循環を生み出していきます。

フロンティアジャパン代表取締役

代表取締役白山 徳彦

陰徳陽報(いんとくようほう)
「陰徳」とは隠れた善行、「陽報」は善い報いのこと。表立って評価されない行動が自分を磨き、善い事に繋がっていく、という意味。
陰徳陽報

ページ上部に戻る